新着情報

ブログ

口臭の原因を知って効果的な対策を!

口臭は、自分ではなかなか気付かず、そばにいる人も不快に感じながらなかなか言い出せないものです。
その一方で、一度自分の口臭が気になってしまうと、いろいろな方法に手を出しても臭いが残っているような気がして仕方がないということもあります。
口臭はどのようにしたら抑えることができるのでしょうか。原因と対策をお伝えします。

 

◆口臭の原因は食べ物や歯周病だけではない

 

口臭とは、口から出る「匂い」の悪臭のことを言います。歯の疾患を調べた調査(平成28年歯科疾患実態調査)によると、全体のおよそ1割の人が口臭があることを気にしているようです。
ですが、口臭ケアの用品が飛ぶように売れていることを考えると、実際にはもっと大勢の方が多少なりとも自分の口の臭いのことを気にかけながら生活しているのかもしれません。
私たちは生物ですし、毎日いろいろなものを食べますから、本当は誰にでも多少の臭いがあるものです。しかし、中にはやはり病気が原因の口臭というものもあります。詳しく分類すると、口臭には次の3つの種類があります。

 

・生理的口臭
誰にでももともとある程度の臭いはあるもので、緊張したとき、空腹時や恐ろしいことを経験したときは口の中が乾いて臭いが強くなる傾向があります。
ニンニク、ネギ、酒の臭いも一時的なもので、基本的には時間の経過とともになくなっていきます。

 

・病的口臭
鼻やのどの病気、呼吸器系の病気、消化器系の病気が口臭の原因になることがありますが、ほとんどの場合は口の中の歯周ポケットや舌苔(ぜったい)に暮らす細菌が臭いを発生させています。
口臭がひどくなるときは、口の中で悪臭を発生させる細菌が増えていることが考えられます。
また、糖尿病はアセトン臭、腎疾患はアンモニア臭といったように、内臓疾患は独特の臭いを発生させることがあります。このような病的口臭は治療の対象です。

 

・心理的口臭
生理的口臭のように誰にでも多少の臭いはあるものですが、周囲の反応を気にしすぎるあまり、ほとんど悪臭とは言えないレベルなのに臭いがあると思い込んでしまう人がいます。
広い意味での「心身症」の一型として、心療内科と連携して治療する必要があるでしょう。

 

◆対策の基本は歯磨きと食べ物

 

「胃の調子が悪いときは口臭がひどくなる」と考えている人が多いようですが、胃と食道の境界はご飯が通過するとき以外は閉じられているので、ゲップでもしない限り、胃の臭いが直接口から出てくることはありません。
それよりも、口臭の大半は口の中の細菌(歯周病やむし歯の原因菌)、あるいは血に溶け込んだ食べ物の成分によって引き起こされているので、口臭対策はデンタルケアと食べ物の2点が重要になってきます。

 

・デンタルケアで口臭対策
口臭を抑えるためには口の中を清潔に保つのが一番です。歯ブラシだけではなく、歯間ブラシを使って歯と歯の間にある歯垢(プラーク)も落としましょう。
歯垢(プラーク)は食べかすではなく、細菌の塊ですから、臭いの元だと考えてもいいものです。
また、デンタルリンスは、短時間(1~2時間程度)であれば臭いをマスキング(隠す)する効果が期待できます。
しかしアルコールを含むデンタルリンスは唾液を洗い流してしまい、粘膜を傷つけることがありますから使用に関しては歯科医師とよく相談して決めるようにしましょう。

 

・食べ物で口臭対策
甘い物を食べた後は水やお茶で口をすすぐなどし、口の中に食べかすが残らないように心がけましょう。
ニンニクやニラなどの臭いが強い食べ物が口臭を引き起こすことは誰もが想像できますが、パンやクッキーなどの甘い食品も口の中の細菌に栄養を与えてしまうため、口臭を強める原因になることがあります。
一方、口臭を押さえてくれる効果が期待できるのはガムです。ガムをよく噛むことで歯垢(プラーク)をからめとり、唾液の分泌を促してくれます。
また、野菜や海藻をよく噛んで食べるようにしましょう。

 

◆気になる場合は歯科医院に相談しましょう

 

歯垢(プラーク)を取り除いてみてもまだ口臭が気になる場合には、口臭外来のある歯科医院に相談しましょう。
口臭の治療では、原因がどこにあるのかを究明し、それに対応する治療を受けることが大切です。
当クリニックでは、多面的な検査で口の中の病気はもちろん、内科や耳鼻科の病気が原因となっていないかを調べ、口以外の部分に病気がある場合には、それぞれの専門診療科と連携しながら、総合的に身体の健康を取り戻すサポートをさせていただきます。

また、その日から無臭化処置を行いますので、多くの方にご満足いただいております。善玉菌が含まれたタブレットを舐めることで臭いの原因となる悪玉菌の活性をコントロールする治療も行っています。
抗生物質を使って善玉菌ごと死滅させてしまうより、身体に優しい治療だと言えるでしょう。
詳しくは口臭治療のページもご覧ください。
https://www.starboard-oc.com/breath/

 

口臭は、デンタルリンスなどで一時的に隠すことはできても治ることはありません。また口臭と言っても、全身の病気が隠れていることがあります。
また、多くの場合は口の中の病気(歯周病やむし歯)が隠れています。たかが口臭と思わず、遠慮なくご相談ください。
当クリニックは専門知識を持った歯科医師による正しい診断・治療を行い、その日から無臭化処置を行います。

皆様に健康ライフを送っていただけるお手伝いをさせていただきます。

ページトップへ